期限切れ/未保存リモートファイルのローカルプロキシ (#5655)
* Media Proxy を実装 * サンプルを追加 * https://github.com/syuilo/misskey/pull/5649#discussion_r359967471 の修正 * https://github.com/syuilo/misskey/pull/5649#discussion_r359967966 の修正 * https://github.com/syuilo/misskey/pull/5649#discussion_r359968219 の修正 * 期限切れ/未保存リモートファイルのローカルプロキシ * 設定 * 説明 * comment out * fix Co-authored-by: 和風ドレッシング <37681609+CookieRamen@users.noreply.github.com>
This commit is contained in:
parent
307fc18138
commit
b0bb5d8dfc
11 changed files with 151 additions and 12 deletions
|
@ -1410,7 +1410,9 @@ admin/views/instance.vue:
|
|||
object-storage-s3-info-here: "こちら"
|
||||
object-storage-gcs-info: "Google Cloud Storageをオブジェクトストレージとして使用する場合、「エンドポイント」は storage.googleapis.com に設定し、「リージョン」は空欄にします。"
|
||||
cache-remote-files: "リモートのファイルをキャッシュする"
|
||||
cache-remote-files-desc: "この設定を無効にすると、リモートファイルをキャッシュせず直リンクするようになります。そのためサーバーのストレージを節約できますが、プライバシー設定で直リンクを無効にしているユーザーにはファイルが見えなくなったり、サムネイルが生成されないので通信量が増加します。通常はこの設定をオンにしておくことをおすすめします。"
|
||||
cache-remote-files-desc: "この設定を無効にすると、リモートファイルをキャッシュせず直リンクするようになります。そのためサーバーのストレージを節約できますが、プライバシー設定で直リンクを無効にしているユーザーにはファイルが見えなくなったり、サムネイルが生成されないので通信量が増加します。通常はこの設定をオンにするか次のリモートファイルのプロキシを有効にすることをおすすめします。"
|
||||
proxy-remote-files: "リモートのファイルをプロキシする"
|
||||
proxy-remote-files-desc: "この設定を有効にすると、未保存または保存容量超過で削除されたリモートファイルをローカルでプロキシし、サムネイルも生成するようになります。"
|
||||
local-drive-capacity-mb: "ローカルユーザーひとりあたりのドライブ容量"
|
||||
remote-drive-capacity-mb: "リモートユーザーひとりあたりのドライブ容量"
|
||||
mb: "メガバイト単位"
|
||||
|
|
Loading…
Add table
Add a link
Reference in a new issue