New Crowdin updates (#6766)

* New translations ja-JP.yml (English)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (English)

* New translations ja-JP.yml (German)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (English)

* New translations ja-JP.yml (German)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (English)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Simplified)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Simplified)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Simplified)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (German)

* New translations ja-JP.yml (English)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (German)

* New translations ja-JP.yml (English)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Simplified)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Russian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)

* New translations ja-JP.yml (Ukrainian)
This commit is contained in:
syuilo 2020-11-02 17:27:42 +09:00 committed by GitHub
parent d44cb7f256
commit 54959557ea
No known key found for this signature in database
GPG key ID: 4AEE18F83AFDEB23
7 changed files with 455 additions and 44 deletions

View file

@ -1,12 +1,12 @@
---
_lang_: "日本語 (関西弁)"
introMisskey: "ようこそMisskeyは、オープンソースの分散型マイクロブログサービスやねん。\n「ート」を作成し、いま起こっとることを共有したり、あんたについて皆に発信しよう📡\n「リアクション」機能で、皆のートに素はよ反応を追加することもできます✌\n新しい世界を探検しよう🚀"
introMisskey: "ようこそMisskeyってのは、オープンソースの分散型マイクロブログサービスやねん。\n「ート」を作成し、いま起こっとることを共有したり、あんたんこととか皆に伝えていこう📡\n「リアクション」機能で、皆のートに素はよ反応を追加することもできるんやで✌\n新しい世界を探検してみらん🚀"
monthAndDay: "{month}月 {day}日"
search: "探す"
notifications: "通知"
username: "ユーザー名"
password: "パスワード"
fetchingAsApObject: "連合に照会中"
fetchingAsApObject: "今ちと連合に照会しとるで"
ok: "おっけー"
gotIt: "ほい"
cancel: "やめとくわ"
@ -16,35 +16,40 @@ noNotes: "ノートはあらへん"
noNotifications: "通知はあらへん"
instance: "インスタンス"
settings: "設定"
basicSettings: "基本設定"
otherSettings: "その他の設定"
openInWindow: "ウィンドウで開いてや"
profile: "プロフィール"
timeline: "タイムライン"
noAccountDescription: "自己紹介はあらへん"
login: "ログイン"
loggingIn: "ログインしとります"
loggingIn: "ログインしよるで"
logout: "ログアウト"
signup: "新規登録"
uploading: "アップロードしとります"
save: "保存"
uploading: "アップロードしよるで"
save: "とっとく"
users: "ユーザー"
addUser: "ユーザー増やす"
addUser: "ユーザーを追加や"
favorite: "お気に入り"
favorites: "お気に入り"
unfavorite: "お気に入りやめる"
pin: "ピン留め"
unpin: "ピン留めやめる"
unfavorite: "やっぱ気に入らん"
pin: "ピン留めしとく"
unpin: "やっぱピン留めせん"
copyContent: "内容をコピー"
copyLink: "リンクをコピー"
delete: "ほかす"
deleteAndEdit: "ほかして直す"
deleteAndEditConfirm: "このートをほかしてもっかい直すこのートへのリアクション、Remote、返信も全部消えんで"
deleteAndEditConfirm: "このートをほかしてもっかい直すこのートへのリアクション、Renote、返信も全部消えるんやけどそれでもええん"
addToList: "リストに入れたる"
sendMessage: "メッセージを送る"
copyUsername: "ユーザー名をコピー"
searchUser: "ユーザーを検索"
reply: "返す"
loadMore: "もっとあるやろ!"
youGotNewFollower: "フォローされたで"
receiveFollowRequest: "フォローリクエストされたで"
followRequestAccepted: "フォローが承認されたで"
mention: "メンション"
mentions: "あんた宛て"
directNotes: "ダイレクト投稿"
importAndExport: "インポートとエクスポート"
@ -57,7 +62,7 @@ unfollowConfirm: "{name}のフォローを解除してもええんか?"
exportRequested: "エクスポートしてな、ってリクエストしたけど、これ多分めっちゃ時間かかるで。エクスポート終わったら「ドライブ」に突っ込んどくで。"
importRequested: "インポートしてな、ってリクエストしたけど、これ多分めっちゃ時間かかるで。"
lists: "リスト"
noLists: "リストはあらへん"
noLists: "リストなんてあらへんで"
note: "ノート"
notes: "ノート"
following: "フォロー"
@ -65,31 +70,35 @@ followers: "フォロワー"
followsYou: "フォローされとるで"
createList: "リスト作る"
manageLists: "リストの管理"
retry: "もっぺんやってみる"
error: "エラー"
somethingHappened: "なんかアカンことが起こったで"
retry: "もっぺんやる?"
pageLoadError: "ページの読み込みに失敗してしもうたで…"
pageLoadErrorDescription: "これは普通、ネットワークかブラウザキャッシュが原因やからね。キャッシュをクリアするか、もうちっとだけ待ってくれへんか?"
enterListName: "リスト名を入れてや"
privacy: "プライバシーってなんや?オカンの年齢か?"
makeFollowManuallyApprove: "他人のフォローは許可してからや!"
privacy: "プライバシーってなんや?"
makeFollowManuallyApprove: "他人からのフォローは自分が決める"
defaultNoteVisibility: "もとからの公開範囲"
follow: "フォロー"
followRequest: "フォロー許してくれや!言うてみる"
followRequests: "フォロー許してくれや!"
followRequest: "フォローを頼む"
followRequests: "フォローを頼む"
unfollow: "フォローやめる"
followRequestPending: "フォロー許してくれるん待っとる"
enterEmoji: "絵文字を入れてや"
renote: "Renote"
unrenote: "Renoteやめる"
quote: "引用"
pinnedNote: "ピン留めされノート"
pinnedNote: "ピン留めされとるノート"
you: "あんた"
clickToShow: "押してみ、見せたるわ"
sensitive: "見たらあかんで"
clickToShow: "押したら見えるようになるで"
sensitive: "ちょっとアカンやつやで"
add: "増やす"
reaction: "リアクション"
reactionSettingDescription: "リアクションピッカーに出しとくリアクションを選んでや。"
rememberNoteVisibility: "公開範囲覚えといて"
attachCancel: "くっつけるのやめよか"
markAsSensitive: "ちょっと見せられへんわ"
unmarkAsSensitive: "別にええんじゃね?"
attachCancel: "やっぱ添付やめてくれん?"
markAsSensitive: "ちょっとこれはアカン"
unmarkAsSensitive: "そこまでアカンことないやろ"
enterFileName: "ファイル名を入れてや"
mute: "ミュート"
unmute: "ミュートやめたる"
@ -97,30 +106,35 @@ block: "ブロック"
unblock: "ブロックやめたる"
suspend: "凍結"
unsuspend: "溶かす"
blockConfirm: "ブロックしてしもうてええか?"
unblockConfirm: "ブロックすんのやめるけどええか?"
blockConfirm: "ブロックしてもええんか?"
unblockConfirm: "ブロックやめたるってほんまか?"
suspendConfirm: "凍結してしもうてええか?"
unsuspendConfirm: "解凍するけどええか?"
selectList: "リストを選ぶ"
selectAntenna: "アンテナを選ぶ"
selectWidget: "ウィジェットを選ぶ"
editWidgets: "ウィジェットをいじる"
editWidgetsExit: "編集終ったで"
customEmojis: "カスタム絵文字"
emoji: "絵文字"
emojiName: "絵文字名"
emojiUrl: "絵文字画像URL"
addEmoji: "絵文字を追加"
settingGuide: "ええ感じの設定"
cacheRemoteFiles: "リモートのファイルをキャッシュする"
cacheRemoteFilesDescription: "この設定をチャラにすると、リモートファイルをキャッシュせず直リンクするようになります。サーバーのストレージを節約できますが、サムネイルが生成されへんので通信量が増加します。"
flagAsBot: "Botやでと言っとく"
flagAsCat: "Catやでと言っとく"
autoAcceptFollowed: "フォローしとるユーザーからのフォロリクは全部勝手にええでって言うで"
cacheRemoteFilesDescription: "この設定を切っとくと、リモートファイルをキャッシュせず直リンクするようになってしまうんやで? サーバーのストレージは節約できるんやけど、かわりにサムネイルが作られんくなるから通信量が増えるで?"
flagAsBot: "Botやで"
flagAsCat: "Catやで"
autoAcceptFollowed: "フォローしとるユーザーからのフォローリクエストには勝手に許可しとくで。"
addAcount: "アカウント追加"
loginFailed: "ログインに失敗して"
loginFailed: "ログインに失敗してしもうた…"
showOnRemote: "リモートで見る"
general: "全般"
wallpaper: "壁紙"
setWallpaper: "壁紙を設定"
removeWallpaper: "壁紙ほかす"
removeWallpaper: "壁紙を削除"
searchWith: "検索: {q}"
youHaveNoLists: "リストはあらへん"
youHaveNoLists: "リストがあらへんで?"
followConfirm: "{name}をフォローしてええか?"
proxyAccount: "プロキシアカウント"
proxyAccountDescription: "プロキシアカウントは、代わりにフォローしてくれるアカウントや。例えば、551に豚まんが無いときやったり、ユーザーがリモートユーザーをアカウントに入れたとき、リストに入れられたユーザーが誰からもフォローされてないと寂しいやん。寂しいし、アクティビティも配達されへんから、プロキシアカウントがフォローしてくれるで。ええやつやん…"
@ -130,7 +144,7 @@ recipient: "宛先"
annotation: "注釈"
federation: "連合"
instances: "インスタンス"
registeredAt: "一見さんになった日"
registeredAt: "初観測"
latestRequestSentAt: "ちょっと前のリクエスト送信"
latestRequestReceivedAt: "ちょっと前のリクエスト受信"
latestStatus: "ちょっと前のステータス"
@ -257,7 +271,8 @@ copyUrl: "URLをコピー"
rename: "名前を変えるで"
avatar: "アイコン"
banner: "バナー"
nsfw: "見たらあかんで"
nsfw: "ちょっとアカンやつやで"
whenServerDisconnected: "サーバーとの接続が失くなってしもうたとき"
disconnectedFromServer: "サーバーが機嫌悪いねん"
reload: "リロード"
doNothing: "何もせんとく"
@ -293,7 +308,19 @@ proxyRemoteFilesDescription: "この設定を入れると、保存しとらん
driveCapacityPerLocalAccount: "ローカルユーザーひとりあたりのドライブ容量"
driveCapacityPerRemoteAccount: "リモートユーザーひとりあたりのドライブ容量"
inMb: "メガバイト単位"
iconUrl: "アイコン画像のURL"
bannerUrl: "バナー画像のURL"
basicInfo: "基本情報"
pinnedUsers: "ピン留めしたユーザー"
pinnedUsersDescription: "「みつける」ページとかにピン留めしたいユーザーをここに書けばええんやで。他ん人との名前は改行で区切ればええんやで。"
hcaptcha: "hCaptchaキャプチャ"
enableHcaptcha: "hCaptchaキャプチャをつけとく"
hcaptchaSiteKey: "サイトキー"
hcaptchaSecretKey: "シークレットキー"
recaptcha: "reCAPTCHA"
enableRecaptcha: "reCAPTCHAリキャプチャを有効にする"
recaptchaSiteKey: "サイトキー"
recaptchaSecretKey: "シークレットキー"
avoidMultiCaptchaConfirm: "ぎょうさんのCaptchaをつこてしまうと、仲良うせんことがあるんや。他のCaptchaをなおしとこか別にキャンセルしてもろうたらCaptchaは消されへんで済むけど知らんで。"
antennas: "アンテナ"
manageAntennas: "アンテナいじる"
@ -346,11 +373,47 @@ unregister: "登録やめる"
passwordLessLogin: "パスワード無くてもログインできるようにする"
resetPassword: "パスワードをリセット"
newPasswordIs: "今度のパスワードは「{password}」や"
autoNoteWatch: "ノートを勝手に見張っとく"
autoNoteWatchDescription: "あんたがリアクションや返信した他のユーザーのノートの通知をあんたも受け取れるようになるんやで。通知欄の流れがめっちゃ早くなるで。"
reduceUiAnimation: "UIの動きやアニメーションを減らしてくれや。"
share: "わけわけ"
notFound: "見つからへんね"
notFoundDescription: "指定されたURLに該当するページはあらへんやった。"
uploadFolder: "とりあえずここへアップロード"
cacheClear: "キャッシュをほかす"
markAsReadAllNotifications: "通知はもう全て読んだわっ"
markAsReadAllUnreadNotes: "投稿は全て読んだわっ"
markAsReadAllTalkMessages: "チャットはもうぜんぶ読んだわっ"
help: "ヘルプ"
inputMessageHere: "ここにメッセージ書いてや"
close: "さいなら"
group: "グループ"
groups: "グループ"
createGroup: "グループを作るで"
ownedGroups: "所有しとるグループ"
joinedGroups: "参加しとるグループ"
invites: "来てや"
groupName: "グループ名"
members: "メンバー"
transfer: "譲渡"
messagingWithUser: "ユーザーとチャット"
messagingWithGroup: "グループでチャット"
title: "タイトル"
text: "テキスト"
enable: "有効にするで"
next: "次"
retype: "もっかい入力"
noteOf: "{user}のノート"
inviteToGroup: "グループに招く"
maxNoteTextLength: "ノートの文字数制限"
quoteAttached: "引用付いとるで"
quoteQuestion: "引用として添付してもええか?"
noMessagesYet: "まだチャットはあらへんで"
newMessageExists: "新しいメッセージがきたで"
onlyOneFileCanBeAttached: "すまん、メッセージに添付できるファイルはひとつだけなんや。"
invitations: "来てや"
invitationCode: "招待コード"
checking: "確認しとるで"
smtpHost: "ホスト"
smtpUser: "ユーザー名"
smtpPass: "パスワード"
@ -358,6 +421,7 @@ _sidebar:
icon: "アイコン"
_theme:
keys:
mention: "メンション"
renote: "Renote"
_sfx:
note: "ノート"
@ -441,6 +505,7 @@ _notification:
youWereFollowed: "フォローされたで"
_types:
follow: "フォロー"
mention: "メンション"
renote: "Renote"
quote: "引用"
reaction: "リアクション"