diff --git a/res/localization/rufus.loc b/res/localization/rufus.loc index d5f87f55..a7212f30 100644 --- a/res/localization/rufus.loc +++ b/res/localization/rufus.loc @@ -7763,7 +7763,7 @@ t IDS_FILESYSTEM_TXT "ファイルシステム" t IDS_CLUSTERSIZE_TXT "クラスタサイズ" t IDS_LABEL_TXT "新しいボリュームのラベル" t IDS_FORMAT_OPTIONS_GRP "フォーマット設定" -t IDC_BADBLOCKS "破損したブロックを検出します" +t IDC_BADBLOCKS "不良ブロックを検出します" t IDC_QUICKFORMAT "クイックフォーマット" t IDC_BOOT "ブートディスクを作る" t IDC_WINDOWS_INSTALL "標準のWindowsインストール" @@ -7861,8 +7861,8 @@ t MSG_006 "閉じる" t MSG_007 "キャンセル" t MSG_008 "はい" t MSG_009 "いいえ" -t MSG_010 "破損したブロックを検出しました。" -t MSG_011 "検出完了:破損したブロックの数 %d\n" +t MSG_010 "不良ブロックを検出しました。" +t MSG_011 "検出完了:不良ブロックの数 %d\n" "リードエラーの数 %d \n ライトエラーの数 %d \n 破損エラーの数 %d \n" # The following will contain the formatted message above as well as the name of the bad blocks logfile t MSG_012 "%s\n詳細なレポートはここで見ることができます:\n%s" @@ -7929,15 +7929,15 @@ t MSG_064 "読み込みエラー" t MSG_065 "書き込みエラー" t MSG_066 "インストールに失敗しました。" t MSG_067 "メディアは開けませんでした。恐らく他のプログラムで使われています。" - "もう一度、接続しやり直してください。" + "もう一度接続し、やり直してください。" t MSG_068 "ドライブに、パーティションを設定している時、エラーが起きました。" t MSG_069 "ファイルをターゲットドライブへコピーできませんでした。" t MSG_070 "ユーザーによるキャンセル" # See http://en.wikipedia.org/wiki/Thread_%28computing%29 t MSG_071 "作業(処理)を始められませんでした。" -t MSG_072 "破損ブロックの検出処理が完了できませんでした。" +t MSG_072 "不良ブロックの検出処理が完了できませんでした。" t MSG_073 "ISOイメージスキャンに失敗しました。" -t MSG_074 "ISOイメージの抽出に失敗しました。" +t MSG_074 "ISOイメージからの抽出に失敗しました。" t MSG_075 "ボリュームを再マウントできません。" t MSG_076 "ファイルへブート用パッチを当てられません。" t MSG_077 "ドライブレターを割り振れません。" @@ -7946,8 +7946,8 @@ t MSG_079 "デバイスは準備できていません。" t MSG_080 "RufusはWindowsがUSBデバイスの内部バッファに書き込みしていること検出しました。\n\n" "特に大きなファイルの場合、USBデバイスのスピードによっては、この操作に時間がかかるかもしれません。" - "\n\nファイル破損を避けるためには、作業完了まで待つことを推奨します。" - "(しかし、一応デバイスを取り外すことは可能です)" + "\n\nファイル破損を避けるためには、作業完了まで待つことを推奨しますが、" + "デバイスを取り外すこともできます。" t MSG_081 "非対応のイメージです。" t MSG_082 "このイメージは、ブート非対応です。もしくは、Rufusでサポートされていないブート方式、圧縮方式を使用しています。" t MSG_083 "%s を交換しますか?" @@ -7984,22 +7984,22 @@ t MSG_098 "注意: 「Windows To Go」をインストールしようとしてい "Microsoftは、'REMOVABLE'属性があるドライブで動作するように設計しませんでした。" "\n\n続けて宜しいですか?\n\n" "注意:'FIXED/REMOVABLE'属性は、製造メーカーからのツール等でのみ" - "変更可能です。 しかし、その様なツールはほとんど全くと言って良い程" + "変更可能ですが、そのようなツールは全くと言って良いほど" "公開されていません..." t MSG_099 "ファイルシステム制限" t MSG_100 "ISOイメージに4GBより大きなファイルがあります。" "FAT、FAT32ファイルシステムで使用可能な最大のサイズを超えています。" t MSG_101 "不足してしまったWIMのサポートについて" -t MSG_102 "ご使用の環境ではWIMの抽出をできません。EFIでのブートを必要とする" - "Windows 7とWindows Vista用のUSBドライブを作るために、あなたは個別にWIMの抽出が必要です。" - "7-zipの最近のバージョンでそれらが可能です。\n7-zipダウンロードページへ行きますか?" +t MSG_102 "ご使用の環境ではWIMファイルからファイルを抽出できません。" + "EFIでのブートを必要とするWindows 7とWindows Vista用のUSBドライブを作るためには、WIMファイルを展開できる必要があります。" + "7-Zipの最近のバージョンでは展開することができます。\n7-Zipのダウンロードページへ行きますか?" t MSG_103 "ダウンロード %s?" # Eg. "Grub4DOS v0.4 or later requires a 'grldr' file to be installed. Because this file # is more than 100 KB in size, and always present on Grub4DOS ISO images, etc." t MSG_104 "%s 以降の物が内包されており '%s' ファイルが必要になります。\n" - "このファイルは100KBより大きいのでRufusに内蔵しません。%s にISO イメージが常時あるためです。" + "このファイルは100KBより大きいのでRufusに内蔵していません。%s にISO イメージが常時あるためです。" "\n\nRufus で不足しているファイルをダウンロードすることができます:\n" - "- インターネットに接続しファイルをダウンロードするためには、「Yes」を選択してください。\n" + "- インターネットに接続し、ファイルをダウンロードするためには、「Yes」を選択してください。\n" "- 後でファイルをドライブに置いて手動でコピーするためには、「No」を選択してください。\n\n" "注意:ファイルは現在のディレクトリへダウンロードされます。" "'%s' が既にディレクトリにある場合、自動的に再使用します。\n" @@ -8016,13 +8016,13 @@ t MSG_110 "クラスタサイズが64KBです。MS-DOSはこの場合、ドラ t MSG_111 "互換性がないクラスタサイズです。" # "%d:%02d" below is a duration (mins:secs) t MSG_112 "USB2.0接続時に、大きなUDFボリュームをフォーマットすると時間がかかります。" - "フォーマットの推定完了時間は %d:%02d この間、プログレスバーはまるで進んでいないかに見えます。終了までしばらくお待ちください。" + "フォーマットの推定完了時間は %d:%02d です。この間、プログレスバーは進んでいないように見えます。終了までしばらくお待ちください。" t MSG_113 "大きなUDFボリューム" t MSG_114 "このイメージは Syslinux %s%s を使用しますが、このアプリケーションには Syslinux %s%s のインストール" "ファイルのみ内蔵しています。\n\n新しいSyslinux のバージョンは互いに互換性はありませんので、" "Rufusはそれらを含めることはできません。" "インターネットから二つのファイルをダウンロードしてください。('ldlinux.sys' と 'ldlinux.bss'):\n" - "- インターネットに接続しファイルをダウンロードするためには、「Yes」を選択してください。\n" + "- インターネットに接続し、ファイルをダウンロードするためには、「Yes」を選択してください。\n" "- 取り消したい場合には、「No」を選択してください。\n\n" "注意: ファイルは現在のディレクトリへダウンロードされます。新しいファイルが既に現在のディレクトリにある場合、" "ダウンロードせず自動的に再使用します。\n" @@ -8054,7 +8054,7 @@ t MSG_157 "ターゲットのファイルシステムを設定します。" t MSG_158 "ファイルシステム内で使用するデータブロックの最小サイズです。" t MSG_159 "ここでドライブのラベルを設定可能です、各国の文字が使用できます。" t MSG_160 "詳細設定に切り替えます" -t MSG_161 "テストパターンで破損したブロックを検出します。" +t MSG_161 "テストパターンで不良ブロックを検出します。" t MSG_162 "「クイック」ではないフォーマットをするためには、チェックボックスをオフにします。" t MSG_163 "ブート可能なUSBドライブを作るためにはチェックボックスをオンにします。" t MSG_164 "ドライブをブート可能にします" @@ -8070,7 +8070,7 @@ t MSG_168 "最優先でブート可能なUSBドライブ(通常は0x80)へ偽装 "Windows XPで複数のdiskを実装したマシンでインストールする時だけ、必要になります。" t MSG_169 "特別な隠しパーティションを作成し、各パーティションの位置合わせを行います。\n" "古いBIOS使用時にブート時の検出を改善できます。" -t MSG_170 "外付けUSB HDDのリストを有効にします。自己責任です。!!!" +t MSG_170 "外付けUSB HDDのリストを有効にします。自己責任です!!!" t MSG_171 "フォーマットを始めます。\n ターゲットのデータは全て破壊されます。" t MSG_172 "ライセンス情報とクレジット" t MSG_173 "選択するにはクリック" @@ -8080,20 +8080,20 @@ t MSG_175 "バージョン %d.%d (Build %d)" t MSG_176 "日本語翻訳: チャンテラ・ジャクソン \\line" "校正、翻訳: ヨール \\line\n" "感謝: Tiryoh " -t MSG_177 "バグの報告、または、お問い合わせ等はこちらから:" +t MSG_177 "バグの報告、お問い合わせ等はこちらから:" t MSG_178 "各種著作権:" t MSG_179 "アップデートポリシー:" -t MSG_180 "このアプリケーション経由でプログラムのアップデートの確認を許可した場合、\\line" - "以下の情報をサーバーに送信すると同意します。" +t MSG_180 "このアプリケーションのアップデート確認を許可した場合、\\line" + "以下の情報をサーバーに送信することに同意します。" t MSG_181 "ご使用中のOSの種類とバージョン" t MSG_182 "ご使用中のこのアプリケーションのバージョン" t MSG_183 "IPアドレス" -t MSG_184 "私的な利用統計を作るために、\\line" - "集めた情報は\\b最大で一年間\\b0 保管するかもしれません。 \\line" - "但し、第三者へ、その私的なデータをやすやすと開示することはありません。" +t MSG_184 "利用統計を作るために、\\line" + "集めた情報は\\b最大で一年間\\b0 保管する場合があります。 \\line" + "ただし、そのデータを安易に第三者へ開示することはありません。" t MSG_185 "アップデートの方法:" -t MSG_186 "Rufusは、インストールしていない時は勿論、バックグラウンドサービスでアップデートの処理を一切行いません、手動での確認時のみです。\\line\n" - "また、アップデートの確認にはインターネットが必要です。" +t MSG_186 "Rufusは、本アプリケーション実行時のみアップデートの確認を行います。インストールまたはバックグラウンドサービスを実行して処理を行うことは一切ありません。\\line\n" + "また、アップデートの確認にはインターネット接続が必要です。" t MSG_187 "選択したブート設定には無効なイメージです。" t MSG_188 "現在選択中のイメージとブート設定が違います。別のイメージを使うか、他のブート設定を使用してください。" t MSG_189 "このISOは選択中のファイルシステムと互換性がありません。" @@ -8105,13 +8105,13 @@ t MSG_194 "%sはダウンロードできませんでした" t MSG_195 "内蔵している %sファイルを使用します" t MSG_196 "重要:このドライブは標準以外のセクタサイズを使用しています!\n\n" "従来のドライブは、512バイトのセクタサイズを使用しますが、このドライブは%dバイトを使用しています。" - "多くの場合、このドライブからブートできないことを意味します。\n" - "Rufusはブート可能になる様、ドライブを作成しようとします、しかし動作する保証はありません。" + "多くの場合、このドライブからブートできません。\n" + "Rufusはブートできるように、ドライブを作成しようとします。しかし動作保証はありません。" t MSG_197 "標準以外のセクタサイズが検出されました" t MSG_198 "FIXED属性が設定されている場合に限り、GPTパーティションのドライブに「Windows To Go」を" "インストールすることができます。 現在のドライブはFIXEDとして検出されませんでした。" -t MSG_199 "インストールメディアとして選択中のデバイスを使用し、別のディスクにWindowsをインストールする場合は、選んでください。" -t MSG_200 "選択中のデバイスから直接Windowsを実行したい場合は、選んでください。" +t MSG_199 "インストールメディアとして選択中のデバイスを使用し、別のディスクにWindowsをインストールする場合は、こちらを選んでください。" +t MSG_200 "選択中のデバイスから直接Windowsを実行したい場合は、こちらを選んでください。" # Status messages - these messages will appear on the status bar t MSG_201 "キャンセル中 - お待ちください..." @@ -8146,7 +8146,7 @@ t MSG_219 "NTFS 修正中: %d%% 完了" # eg. "Formatting (UDF) - Estimated duration 3:21..." # NB: if "estimated duration" is too long, just use "estimated" or an abbreviation t MSG_220 "フォーマット中: (%s) - 残り約 %d:%02d..." -t MSG_221 "ラベル作成中(時間がかかる事があります)" +t MSG_221 "ラベル作成中(時間がかかることがあります)" # Parameter: the file system. eg. "Formatting (NTFS)..." t MSG_222 "フォーマット中: (%s)..." t MSG_223 "NTFSの修正が必要か確認中(チェックディスク)..." @@ -8158,14 +8158,14 @@ t MSG_228 "マスターブートレコードを書き込んでいます..." t MSG_229 "パーティションブートレコードを書き込んでいます..." t MSG_230 "DOSファイルをコピー中..." t MSG_231 "ISOファイルをコピー中..." -t MSG_232 "Win7 EFI ブートセットアップ中(時間がかかる事があります)" +t MSG_232 "Win7 EFI ブートセットアップ中(時間がかかることがあります)" t MSG_233 "最終処理中です。もう間もなく終わります..." # Takes a Syslinux version as parameter, eg. "Installing Syslinux v5.10..." t MSG_234 "Syslinux %s をインストール中..." # Bad blocks status. eg: "Bad Blocks: PASS 1/2 - 12.34% (0/0/1 errors)" -t MSG_235 "破損したブロック:%s %d/%d - %0.2f%% (%d/%d/%d エラー)" -t MSG_236 "破損したブロック:ランダムパターンでテスト" -t MSG_237 "破損したブロック:パターン 0x%02X でテスト" +t MSG_235 "不良ブロック:%s %d/%d - %0.2f%% (%d/%d/%d エラー)" +t MSG_236 "不良ブロック:ランダムパターンでテスト" +t MSG_237 "不良ブロック:パターン 0x%02X でテスト" # eg. "Partitioning (MBR)..." t MSG_238 "パーティション分割中 (%s)..." t MSG_239 "パーティション削除中..." @@ -8173,7 +8173,7 @@ t MSG_240 "ダウンロード中 %s: 接続中..." t MSG_241 "ダウンロード中: %0.1f%%" t MSG_242 "ファイルのダウンロードは失敗しました。" t MSG_243 "Rufusのアップデートを探しています..." -t MSG_244 "アップデート:インターネット接続は失敗しました" +t MSG_244 "アップデート:インターネット接続に失敗しました" t MSG_245 "アップデート:バージョン管理データにアクセスできません" t MSG_246 "Rufusの新しいバージョンを利用できます!" t MSG_247 "Rufusの新しいバージョンはありませんでした" @@ -8208,11 +8208,11 @@ t MSG_272 "選択したイメージのMD5、SHA1、SHA256チェックサムを t MSG_273 "アプリケーションの使用言語を変更" t MSG_274 "「ISOHybrid」イメージを検出しました" # '%s' below will be replaced with your translations for MSG_036 ("ISO Image") and MSG_095 ("DD Image") -t MSG_275 "選択されたイメージは「ISOHybrid」です。下記のいずれかで書き込むことができます: " +t MSG_275 "選択されたイメージは「ISOHybrid」です。下記のいずれかの方法で書き込むことができます: " "%s (ファイルコピー)モード又は %s (ディスクイメージ)モード。\n" "書き込み後、ドライブへフルアクセスできる様、Rufusは %s を推奨します。\n" "ブート中エラーが発生する場合には、%s モードで再度試してみてください。\n\n" - "このイメージを書き込むために使用するモードを選択してください:" + "このイメージを書き込む際に使用するモードを選択してください:" # '%s' below will be replaced with your translation for MSG_036 ("ISO Image") t MSG_276 "%sモードで書き込む(推奨)" # '%s' below will be replaced with your translation for MSG_095 ("DD Image") @@ -8226,7 +8226,7 @@ t MSG_279 "非ブート" t MSG_280 "イメージ選択" t MSG_281 "(イメージを選択してください)" t MSG_282 "ロックしている排他的なUSBドライブ" -t MSG_283 "無効なサイン" +t MSG_283 "無効なデジタル署名" t MSG_284 "ダウンロードした実行可能ファイルにはデジタル署名がありません。" t MSG_285 "このダウンロードした実行可能ファイルのデジタル署名は '%s' 。\nこれは私達の署名ではありません" "悪意のあるソフトウェアの可能性があります...\nこのファイルを実行しても良いですか?"